|
Kowangawa
小湾川
〈こわんがわ〉

臨海工業地帯にある小湾橋の河口干潟には樹高1m未満のメヒルギが数本生育している。現在は水路両岸が護岸整備されているが、マングローブ自生地には古くからある岩礁などの貴重な自然が残されており蟹のシオマネキも生息している。
〔住所〕 沖縄県浦添市小湾(こわん)
〔交通〕 車で那覇空港→20分/名護市街→90分
〔目印〕 西海岸道路:国立劇場おきなわ付近
〔立地〕 駐車スペース:あり/遊歩道:なし
マングローブ面積/0.018㌶
〈植生全長40㍍/生育樹種1科1種〉
|
GoogleMap
自生地の全体地図
〈地形図と航空写真〉
|
Scenery
風景ギャラリー
〈自生地の撮影記録〉






|
Tide Graph
現地の潮汐表
〈干満時刻と潮位〉
|
Tree Species
植物観察ガイド
〈木の分布状況〉

オヒルギ
(自生なし)

ヤエヤマヒルギ
(自生なし)

マヤプシキ
(自生なし)

ヒルギダマシ
(自生なし)

ヒルギモドキ
(自生なし)

ニッパヤシ
(自生なし)
© ManGlobal All rights reserved.