|
Jichaku
勢理客湿地
〈じっちゃくしっち〉

農耕地に囲まれた人工沈砂地で、高さ1m前後のメヒルギが20本程度植樹されている。陸から流れてくる淡水の農業用水と側溝からの海水が混ざり合う汽水域にあるため、マングローブ植物が生育できる環境条件が整っている。
〔住所〕 沖縄県島尻郡伊是名村勢理客
〔交通〕 車で仲田港ターミナル→20分
〔目印〕 伊是名場外離着陸場の西側
〔立地〕 駐車スペース:あり/遊歩道:なし
マングローブ面積/0.003㌶
〈植生全長20㍍/生育樹種1科1種〉
|
GoogleMap
自生地の全体地図
〈地形図と航空写真〉
|
Scenery
風景ギャラリー
〈自生地の撮影記録〉






|
Tide Graph
現地の潮汐表
〈干満時刻と潮位〉
|
Tree Species
植物観察ガイド
〈木の分布状況〉

オヒルギ
(自生なし)

ヤエヤマヒルギ
(自生なし)

マヤプシキ
(自生なし)

ニッパヤシ
(自生なし)
© ManGlobal All rights reserved.